2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧
中国語の授業で話した内容ですが、ラーメン発祥の地にも関わらず、中国でうまいラーメンには出会わない。僕が一番おいしかったのは羊肉の白いスープ・面の幅が3センチもある洛阳的烩面 本場 兰州的拉面 面のかたまりを削りだす山西的刀削面 です。三木さんに…
演習ワセダの中国文学会と日本映画シンポジウムの報告。「太陽の少年」後半を見ました。次週は張芸謀ZhangYimouについて酒井さんの発表。太陽の少年 [DVD]出版社/メーカー: IMAGICA発売日: 2004/02/26メディア: DVD購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブ…
昨日は予定どおり明治学院大学へシンポジウムを聞きに行きました。特に岸富美子さんのお話が面白かった。満映から中国建国後の「白毛女」編集まで戦中戦後を生きた映画人の体験談は今後の日中文化交流の基礎になるものだと思いました。四方田犬彦さんの「満…
朝食、おにぎりをつくり、送り出したところ。
訃報を聞きつつ、かつて馬六明MaLiumingの作品にマイケル・ジャクソンに扮したセルフポートレイトの連作があったことを思い出しました。マイケルの肌の色を超えることとマ・リウミン作品の性差を超えるという意図には、我々の抱える本質的な課題を提示する意…
水槽の水を換えたり、八百屋に買い物に行ったり。 今日は「還暦の中国」の原稿の校正などをやりました。
演習は島君の発表で北野武。作品中の「死」の表現。「キタノブルー」作品は「HANA-BI」「ソナチネ」を取り上げました。来週は北野武のつづき。また「太陽の少年」後半も見ます。HANA-BI [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2007/10/26メディア…
月3・4 修士 アジア現代文化論:今日は第4章 千明さんの発表。女性のアートについて。図像を見ながら解説。来週も引き続き女性のアートについてpptで説明します。写真は潘玉良「栄」「自画像」 5・6 東アジア文化特殊講義 引き続き松浦恆雄「翳りなき表象」…
昨日は10数年ぶりに早稲田大学の中国文学会へ勉強しに行きました。http://www.waseda.jp/bun-chubun/gakkai.html語学から古典まで実に面白い内容でした。特に茨城大学の増子和男先生http://info.ibaraki.ac.jp/Profiles/17/0001643/profile.htmlの「獺妖怪…
今日も平凡な一日。こどものお祭りを見に行きました。
今朝は食事、掃除、洗濯。週末はワセダへいく予定。
生協で材料を買ってきて、梅干し、ラッキョウの塩漬けを仕込む。数年ぶり。数年ぶりといえば歯科に通っています。これは20年ぶりぐらいで、辺見庸さんの「もの食う人びと」みたいに傷んだ歯を全部治して、何でも食ってやろうという気持ちから。もの食う人…
これから授業。 演習は「太陽の少年」を見ました。来週は北野武。太陽の少年 [DVD]出版社/メーカー: IMAGICA発売日: 2004/02/26メディア: DVD購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見る中国語は5課「明日時間はありますか」の本文まで。 左…
月3・4 修士 アジア現代文化論:今日は2章の補足。次回は第4章 千明さんの発表。5・6 東アジア文化特殊講義 「太陽神、毛沢東」(マオとマンゴー)革命模範劇バレー「白毛女」の成立と特色 松浦恆雄「翳りなき表象」(『中国のプロパガンダ芸術』)をやり…
こどもが溶連菌感染症のため昨日40度の発熱。現在は回復。 荒井真一さんも執筆している雑誌「悍(HAN)」2号入手。特集;芸術・権力・革命。編集委員には一昨年の「アート・身体・インタラクションⅡ」に来ていただいた内野儀さんがいます。僕向けのい…
HAPPY JAPAN! for Shu Yang 荒井真一 ソロパフォーマンス+講義 2009年7月13日(月)午後2:40−4:10 埼玉大学 教養教育1号館2F 202教室 ;入場自由 「アート・身体・インタラクションⅢ」 世話人:教養学部 牧陽一 「中国近現代文化概説」の一環として行いま…
火曜5・6 中国近現代文化演習 日中映画論 今回は宮本さんの発表、謝飛についてでした。「香魂女」を見ました。中国映画第四世代の影響と限界について。次回はほかの第四世代について。再来週は北野武です。7・8 中国語1(文法)第3課を復習してp.30の問題か…
8回目前期中日の授業内容と連絡です。月3・4 修士 アジア現代文化論:今日は3章。浅見さん発表。蔡國強CaiGuoqiang「万里の長城を1万メートル延長するプロジェクト」1993「ベネチアの収租院」1999をビデオで。次回は再びチャイナ・キッチュ 5・6 東アジア…
昨夜は家族でテレビ観戦。耐え抜いてよかった。水曜にカタール戦を横浜へ見に行く予定。母猫シュンカ避妊手術、今日退院。3日ぶりの我が家でリラックス。
こどもが3日から風邪で休み、自分もうつったらしい。月曜日までには治したい。水曜マーボー豆腐・蕗鰹節 木曜タラ、ホタテのソテー、トマト添え
天安門の犠牲者を訪ねて―息子たちはこうして虐殺された作者: 丁子霖,蒋培坤,山田耕介,新井ひふみ出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1994/12メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る
薄曇りの日です。庭(建蔽率)のアジサイも少し咲きました。 昨日は院生の官さんが来て 論文の相談。吉田さんも授業について意見。シュンカ 再び発情期の模様、動物病院に避妊の相談。 明日は6・4天安門事件20年。
運動会を見て、11時半、駅で孟さんに子猫のクロを渡しました。元気で暮らせよ。これで4匹の子猫のうち、3匹がもらわれていきました。残りは一番小さくてトロイ「トロ」ちゃんです。親猫のシュンカが寂しがるからこの子は残します。これから演習と中国語の授…
昨日、こどもの運動会は雨のため、午後のプログラムが火曜に延期。 それでも大活躍でした。 今は大学院の授業が終わったところ。現在6時半。7回目の授業内容と連絡です。 月3・4 修士 アジア現代文化論:今日はパフォーマンス・アート。既視感をどう考える…