牧陽一の日記です。

埼玉大学 人文社会科学研究科 牧陽一の授業内容です。表紙は沢野ひとしさんの中国語スタンプです。

授業

牧陽一の日記はhttps://mushou.hatenablog.com/へ移動しました。月曜14回目 パルコキノシタ 津波供養2012 アチェ=ジャパン コミュニティアート・プロジェクト2018

mushou.hatenablog.com 中国語 90分1-15課 大復習テスト 来週は最終ですが自由参加。15-20課を行ないます。 特殊講義 ポリティカルポップ キッチュ 次回最終回は北京東村

水曜14週目 ロンロン&インリ

文化論 荣荣 映里 三影堂摄影艺术中心 RongRong&inri 北京東村 六里屯 演習 アイ・ウェイウェイ ヒューマンフロー 渋谷シアターイメージフォーラム

水曜13週目 卒論修論の提出

文化論 左小祖咒 当我离开你的时候 皮条客 乌兰巴托的夜 正宗 ふるまいよしこ訳 左小祖咒「谁不爱艾未未?」 演習 益子さん ろくでなし子事件について 伍君 香港状況 雨傘革命についてちょっと 卒論 修論 提出は明日ですが 今日5人中4人が提出を済ませまし…

新年好!月曜13週目

中国語 11-12課の復習13,14,15課終わりました。14日は休み 21日持ち込み可のテスト 28日は自由参加の最終日の授業です。 特殊講義 紅色美術 解説 文化大革命の問題点と最近の研究成果 文革のタブーはなぜ存在するのか? 中国共産党の責任問題

月曜12週目 歴史の反省が無い

中国語、11,12,13課本文まで進みました。 特殊講義 紅色美術 映像は終了しました。次回は解説について です。 劉春華 毛主席去安源 が1995年 嘉徳オークションで605万元 中国人には歴史への反省が無い ナチスでもスターリン時代のプロパガンダにもそれはあり…

水曜12週目 ヒューマン・フロー 大地漂流

文化論 ヒューマン・フロー 難民問題と難民生活 福島の原発事故による避難所生活 映像の撮影方法 被写体との融合 私の研究計画 中国現代アートとアメリカ文化 カウンターカルチャー チンポム Chim↑Pom 作品の紹介 演習 韓国、台湾、香港との経済圏 + 中国企業…

月曜11週 紅色美術3回目 中华独立美术协会 曾奕

中国語は8,9,10課を終了しました。来週はイヴですが、授業はあります。 特殊講義 プロパガンダ主流に入らない1930年代モダニズム作家のこと 作品の裏側を想像すること1934年 中华独立美术协会会员. 中华旅日作家十人展合影后排左起:赵兽、李仲生、苏卧农、…

水曜11週目 アイ・ウェイウェイのニューヨーク時代

文化論 アイのニューヨーク時代 マルセル・デュシャンの先は? ジャスパージョーンズ アイ・ウェイウェイ艾未未(アイ・ウェイウェイ)のニューヨーク:デュシャン+ウィトゲンシュタイン+ギンズバーグ – ART iT アートイット:日英バイリンガルの現代アート…

月曜10週 紅色美術のもうひとつの道

中国語 7課を終了して、8課の本文を吟味しました。予定通り1・21がテスト、授業は1・28までです。 特殊講義 紅色美術2回目 35/81まで進みました。蔡濤「趙獣」のこと 1930年代の前衛美術家のもうひとつの道 22年間農場で働き、毛沢東時代のプロパガンダと無縁…

水曜10週 一个孤僻的人 扬佳案

文化論 劉さん報告:艾未未「一个孤僻的人」 扬佳案について 警察の隠蔽 司法の不在 権力者と奴隷 統治する者とされる者から 公民社会へ 演習 「さいはての中国」ゴーストタウン 鬼城 《悲兮魔兽BEHEMOTH》趙亮2015 http://zhaoliangstudio.com/work/behemot…

月曜9週 紅色美術

中国語 5,6課を終了し、7課の本文まで進みました。 特殊講義 紅色美術24/81 終了しました。引き続き映像を見ながら 土屋昌明「胡傑・艾暁明『紅色美術』のインタビュー資料およびその分析」専修大学社会科学研究所月報/The Monthly Bulletin of Social Scien…

水曜9週目 アイ・ウェイウェイの少年時代

文化論:安齋さん報告:アイ・ウェイウェイの少年時代 艾未未(アイ・ウェイウェイ)の少年時代 – ART iT アートイット:日英バイリンガルの現代アート情報ポータルサイト 置かれた場所で咲く、置かれた場所を彩る という姿勢 逆境を楽しむ 演習:安田峰俊 さ…

水曜8週目 河蟹房子 ヒューマンフロー大地漂流

文化論 陳さん齊藤さん草東さん報告 アイ・ウェイウェイ上海アトリエ取壊し事件、ヨコトリ 救命胴衣、救命ボートの作品、難民問題、インターネット、美術展の意義は? 上海、成都、北京・・・政府のやり方 個人と政権、現実との対峙の仕方を考える。 演習 益子さ…

政治波普 ポリティカル・ポップアート

中国語 3・4課 終了しました。次回は5課からです。 特殊講義 高村さん報告:政治批判から消費の記号へ ポップアート、ソッツアート ポップアートである理由がなくなった後の現代アート 次回からは映像「紅色美術」をみながら進みます。 湖北省黄石

水曜7週目 左小祖咒 

文化論: 左小祖咒 苦鬼 ほか ズージョウと銃 国家に裏切られた経験のこと 演習:伍さん報告 雨傘運動から見る香港の言論の自由

月曜7週目 星星画会

中国語:理香と王麗1の22課、2の1,2課(本文のみ)終了しました。次回は3,4,5課の予定です。 特殊講義:草東さん報告 太陽の季節から星星の輝きへ 星星画会 中国のアヴァンギャルド 現代アートの始まり ジュリアン・ブレインのこと 王克平と艾未未

水曜6週 艾未未 老妈蹄花 三花

文化論 梅さん熊さんの報告 老妈蹄花 三花 動物の保護問題は人権問題につながる 演習 宮本さん報告 政治体制ーどうしてこうなったのか 個人崇拝:国民党蒋介石の個人崇拝→毛沢東個人崇拝 スターリン批判 ハンガリー事件ポーランド情勢と 中国の百花斉放百家…

月曜6週目 向雷鋒同志学習 マンゴー芒果

中国語 21課を終了しました。次回は22課 新しいテキスト(コピー)に入ります。 特殊講義 丁さん安齋さん報告 アジア的専制アート 拡張と増殖 太陽神毛沢東 少年先鋒隊 雷鋒さん マンゴーのこと 映像 雷鋒的故事

水曜5週目 愛国賊とは? 葉海燕さんのこと

文化論 藍原さん王さん曹さん報告 インタビュー反日デモについて FUCK OFF2について葉海燕のこと 映像 草泥馬之歌 朝陽公園 演習 土橋さん報告 一党独裁の問題点 ノルマ、責任逃れ、密告

月曜5週目 プロパガンダ

中国語 20課を終わりました。21課の本文を読みました。11月18日ぐらいから新しい意テキスト(コピー)に入ります。後期の最終講義、兼テストは1月21の予定です。 特殊講義 中国のプロパガンダ芸術 小川さん倉島さん王さん報告 江青と王光美 プロパガンダ音楽…

昨日水曜4週目 Duchamp展 観に行く

文化論 沈さんの発表 中国のSNSの規制問題 艾未未 ㎹ 傻伯夷 老妈蹄花 演習 二人欠席 さいはての中国 配布 伍さんと益子さんと上野国立博物館 デュシャン展 蓬莱閣 今日は天気がいいので、家でトイレ掃除、布団干し、洗濯などをする。

月曜4週目 今もあるプロパガンダ

中国語 19課を終わりました。20課の本文までいきました。 特殊講義 村中さん石田さん唐沢さん報告 都市の快楽 商業宣伝から政治宣伝へ 理想化される女性像 都市の快楽 アンディ・ウォーホル以前のポップ・アート的技法 反復の技法 現在のプロパガンダ アベシ…

水曜三週目 ルンタ

現代文化論 村中さん横山さん田中さん南林さん 報告 補足 85美術運動について 演習 担当の人が病欠のため 映画 ルンタ を見る 池谷薫監督作品 延安の娘 蟻の兵隊 先祖になる 簡単な紹介

月曜3週目 毛沢東様式は習近平へと

中国語18課を終わりました。19課の本文を読みました。 特殊講義 王の二つの身体 習近平の個人崇拝 道徳的な優位に立とうとすること 「いい人」を演出する アベシンゾウも プロパガンダの特色を理解して騙されないという事 毛沢東の肖像スライドショー 一部の…

愛と法 昨日水曜2週目の授業

戸田ひかる監督作品『愛と法』を渋谷のユーロスペースで観る。いい作品だった。4年生で卒論に取り組んでいる益子さんと台湾料理「麗郷」大根餅、蜆、茹でエビ、腸詰、焼きそば。ゴールデン街クラクラで一杯。西武線で帰る。 昨日の授業 文化論:寺田さん報告…

休日ですが、月曜日2週目の授業です。

中国語 18課の本文までやりました。17課の復習をしておいてください。 特殊講義 吸収していく毛沢東様式 ソ連のプロパガンダ 農民美術 1930年代美人画

水曜日1回目 担当を決めました。友川カズキ 中原中也

中国現代文化論 アイ・ウェイウェイスタイル 2008年の分岐点 四川汶川大地震と北京オリンピック 次回10月10日 第一部 四川汶川大地震 担当:谷藤さん 勇気を蓄積する 担当:寺田さん 10月17日 第二部 老いぼれた雄 担当:村中さん 臭気漂う時代 担当:横山さ…

後期初日の授業 台風一過で大幅遅刻 

沖縄知事選玉城デニーさん当選 西国分寺に7:00、武蔵野線30分遅れ、7:50、北朝霞バス1時間遅れ、結果9:40 埼玉大学着でした。1限の中国語の皆さんお待たせしてすみません。 中国語は17課の本文を読みました。出席は16/28 でした。後期初めての人にはコピーで…

卒論の発表 2010年のRongRongに関する記事 

東アジア文化専攻卒論の中間発表 菊地さん、益子さん、伍さん、高際さん、ヤンさん それぞれとても面白かった。 昨日は会議、博論の中間発表でした。 2010年のRongRongに関する記事RongRong2010.pdf

前期最終授業金曜15週目

アカデミックスキルズ 和田さん、渡邊さん、みのりさん、センさん、モウさんの発表 なぜ日本人は英語が喋れないのか?スウェーデンとの比較/書籍の電子化 どこまで進むのか/女人禁制、大相撲の問題 歴史から/死刑は廃止すべきなのか?各国の現状について…