牧陽一の日記です。

埼玉大学 人文社会科学研究科 牧陽一の授業内容です。表紙は沢野ひとしさんの中国語スタンプです。

昨日は―+ 11回目の授業 月曜日

昨日は予定どおり明治学院大学へシンポジウムを聞きに行きました。特に岸富美子さんのお話が面白かった。満映から中国建国後の「白毛女」編集まで戦中戦後を生きた映画人の体験談は今後の日中文化交流の基礎になるものだと思いました。四方田犬彦さんの「満州引揚げとメロドラマ」も実に刺激的な内容で、大島渚の「儀式」を是非とも見ようと思いました。
また映画「靖国」の監督李纓LiYingの話を聴けたのも幸いでした。

靖国 YASUKUNI [DVD]

靖国 YASUKUNI [DVD]

さてこれから授業です。--先ほど終了。
月3・4 修士 アジア現代文化論:20日のワセダの中国文学会と日本映画昨日のシンポジウムの報告。今日は第4章女性のアートについてpptで説明。次回は岩山さんの発表。
5・6 東アジア文化特殊講義 昨日のシンポジウムの報告。革命模範劇「紅色娘子軍」映画「紅色娘子軍」1960「白毛女」1950を見ました。来週は李纓LiYing「靖国鳥肌実「玉と砕けよ」などを見ます。レポートは8月3日締め切り。
7・8 中国近現代文化概説 今回は蔡國強「ベネチアの収租院」1999をビデオで見て、4章に入りました。女性像の変遷と現代アートについて説明しました。次回は補足。試験は8月3日に実施。

それぞれ復習してください。