牧陽一の日記です。

埼玉大学 人文社会科学研究科 牧陽一の授業内容です。表紙は沢野ひとしさんの中国語スタンプです。

ある意味でお勉強

坂元ひろ子「中国近現代思想文化史とジェンダー」

昨日の一橋大学大学院社会学研究科ジェンダー社会科学研究センター 公開レクチャー 佐野書院 木本喜美子「<家族と企業社会>をジェンダーでつなぐ」 坂元ひろ子「中国近現代思想文化史とジェンダー」 中央の栗山さん、フェリスの江上さん、一橋の鈴木さん、…

26時間ぶりの帰宅

昨日は朝8時に家を出て、埼玉大で会議。5時過ぎに終了して、6時に駒場、麻生さん、古畑さん、秋山さん、宮本さんも来ていた。浦志強弁護士の講演。とても面白かった。艾未未の弁護士、ユーモアがあって情熱がある。強い精神力を持っている。講演終わって…

なぜ私はブルボン、アルフォートなのか

それは花輪和一先生の「刑務所の中」219pおよび226pに出てくるからなのです。2級は月に一回、3級は一ヶ月おきに集会があって、缶飲料とお菓子を食べながら映画鑑賞するのです。その時のお菓子がブルボンアルフォートなのです。それがとてつもなくおいしいも…

習近平:中国共産党は鋭い批判を受け入れる。

404-页面不存在-凤凰视频1 習近平は6日午後党外人士と共に新春を迎えた時に言った,民主監督を引き続き強化する。中国共産党については,鋭い批判を受け入れ,できることは改めて,なければより努力する;党外人士については,勇気を持って真実を話し,耳の痛いこ…

北京で売れ残っていた金正日トランプ

9月に前門、大柵欄の中華書店で売れ残っていた金正日トランプを購入。まぁ誰も買わないよな。ぺカぺカにくっついていてバリバリはずすと剥げてしまった。 今日は午前中家事をやって、午後会議というか大学院の説明会。

現代中国学会二日目。

一橋大学。坂井洋史さん企画。80年代文学の知的再編をテーマにしている。今日も中国からのゲストは欠席。文化交流に圧力をかける中国政府は最低だな。あんな無人島は熨斗でもつけてくれてやれ。くだらん。あんなことでの文化的損害は計り知れない。 映画のセ…

艾未未アイ・ウェイウェイ アーティスト世界1位?ArtReview Power100 すごい人 25位?Ask Men.com

http://www.artreview100.com/2011-artreview-power-100/ アートレビューのアーティスト番付 07年-32位 08年-29位 09年-16位 10年-13位 11年-1位 だそうです。 http://www.askmen.com/specials/2011_top_49/25-ai-weiwei.html 世界のすごい男 25位だそうです…

左小祖咒「庙会之旅2」「我的儿子叫钱云会」

前に誰か知らない爺さまが歌っていると書いたが、それはなんと銭雲会の本当のお父さんだった。「偉大な共産党万歳 私の息子の代わりに仇を取ってくれ…」としわがれた声で歌っている。 「浙江省温州楽清市の農村で2010年、12月25日、元村長の銭雲会さん(53歳…

アイ・ウェイウェイ艾未未的行为艺术《草泥马挡中央》200906 ファックユー中国共産党中央 

草泥马挡中央=cao4(入の下に肉)你妈党中央 cao3ni2ma3dang1zhong1yang1→cao4ni3ma1dang3zhong1yang1 艾未未の悪ふざけパフォーマンス。20090605 アルパカのぬいぐるみであそこを隠してジャンプしている。意味は 草泥马アルパカが真ん中をさえぎる→ファッ…

ではなくて入試業務で埼玉大学へ来た。タバコを変えたこと。レディー・ガガと中国現代アート

8時ごろ家を出る。埼京線武蔵浦和のホームからは富士山がよく見えた。業務を終えて、生協により、研究室。 ところで10月にタバコが値上がりして、前吸っていたピース・インフィニティは350円が470円。一食分の値段より高い。吉野家で牛丼並とみそ汁…

第2回恵比寿映像祭「歌をさがして」に行ってくる

昨夜は第2回恵比寿映像祭「歌をさがして」「上海派対 シャンハイ・パーティー」。参加作家:梁月(リィアン・ユエ)、宋涛(ソン・タオ)、楊福東(ヤン・フードン)。日時:22日(月)19時〜に行ってきた。青春の苦悩と倦怠感、虚無感がよく表れた優れた作…

埼玉大学紀要に載せる報告を書く

いよいよ今年最後の日、大晦日。2008,2009年の中国現代アート調査の報告文を書いている。ほぼ書き終わった。1万字、図版は20。それなりの内容だと思う。こうして暮れていくのも悪くはない。年始めはさらに書き込んで図版の整理をする。8日締め切りなのだが…

昨日の国慶節

昨日はCSで国慶節の模様を観ていた。まず半世紀以上変わらないセンスのなさに辟易した。軍備の誇示、民族団結、強い中国を見せつけるのは国際的にはマイナスの効果しかない。市民を天安門広場から締め出し、幹部たちだけが楼上から楽しむ姿は「醜い」の一言…

第4回 福岡アジア美術トリエンナーレを見る

10時頃起きて、博多ラーメンを食べてから、福岡アジア美術トリエンナーレを見に行く。かなり見応えがあった。9時ごろ帰宅。 http://www.ft2009.org/jpn/index.html

pptできあがる

写真は中国現代アート パロディ・トランプ 明日の準備がやっと終わった。フォーラムが楽しみ。夕飯はマーボー豆腐。

フォーラムの準備で

埼玉大学に来ている。ppt用の資料を準備。ついでに保険証の更新をする。 休み中なのに学生が勉強会をしている。えらい。と思っていたら、帰りがけ、談話室をのぞくと、今度は先生方が勉強会をしていた。やっぱり埼玉大学はすごい大学だ。

アイ・ウエイウエイ展の開催

http://www.mori.art.museum/contents/aiweiwei/info/index.html 7月25日からアイ・ウエイウエイ艾未未AiWeiwei展が森美術館で開催されます。ぜひ見に行ってください。

ラーメンの思い出

中国語の授業で話した内容ですが、ラーメン発祥の地にも関わらず、中国でうまいラーメンには出会わない。僕が一番おいしかったのは羊肉の白いスープ・面の幅が3センチもある洛阳的烩面 本場 兰州的拉面 面のかたまりを削りだす山西的刀削面 です。三木さんに…

昨日は―+ 11回目の授業 月曜日

昨日は予定どおり明治学院大学へシンポジウムを聞きに行きました。特に岸富美子さんのお話が面白かった。満映から中国建国後の「白毛女」編集まで戦中戦後を生きた映画人の体験談は今後の日中文化交流の基礎になるものだと思いました。四方田犬彦さんの「満…

子供の試合で

朝食、おにぎりをつくり、送り出したところ。

マイケル・ジャクソンと中国現代アート

訃報を聞きつつ、かつて馬六明MaLiumingの作品にマイケル・ジャクソンに扮したセルフポートレイトの連作があったことを思い出しました。マイケルの肌の色を超えることとマ・リウミン作品の性差を超えるという意図には、我々の抱える本質的な課題を提示する意…

昨夜は

昨日は10数年ぶりに早稲田大学の中国文学会へ勉強しに行きました。http://www.waseda.jp/bun-chubun/gakkai.html語学から古典まで実に面白い内容でした。特に茨城大学の増子和男先生http://info.ibaraki.ac.jp/Profiles/17/0001643/profile.htmlの「獺妖怪…

むしますね。

こどもが溶連菌感染症のため昨日40度の発熱。現在は回復。 荒井真一さんも執筆している雑誌「悍(HAN)」2号入手。特集;芸術・権力・革命。編集委員には一昨年の「アート・身体・インタラクションⅡ」に来ていただいた内野儀さんがいます。僕向けのい…

授業準備

授業で使うpptを直したりしています。中国のポップアートの頁。 アンディ・ウォーホルが中国へ行くのは1982年。写真集が北京798にあるtimezone8から出ています。序文を艾未未が書いています。僕もその頃北京でした。背景の様子など結構なつかしい。 http://w…

水木金と夕食をつくった。

献立は鮎の塩焼きとふぐ刺し、麻婆豆腐とセロリ炒め、海老と新玉ねぎの天ぷらともやしベーコン炒め。 授業や会議のない日は仕事の合間を見て家事をします。子どもが美味いと連呼してくれるのでやりがいも大きいです。 当人は痛風の気があり、野菜と主食中心…

加油 艾未未 Jia you Ai Weiwei がんばれ!アイ・ウェイウェイ

昨日は四川大地震から1年目の日でした。BS1の特集で 艾未未(「アイ・ウエイウエイ」日本語読みだと「ガイ・ミミ」)が「豆腐渣doufuzha(おから)」建築の校舎倒壊で亡くなった子供たちのこと、その責任を追及していました。ちょうど僕も月曜の授業で艾未…

広島から

昨日広島から帰ってきました。子どもが行きたいと言うので。でもおかげでよかったです。一度は行くべきところだと思っていましたから。原爆ドーム、生き残った柳の木。宮島達男さんらの「柿の木プロジェクト」を思い起こしました。被爆二世の柿の木を世界中…

会議で

会議のために出勤。 映画監督JiaZhangke賈樟柯について少し調べ、内山書店に注文。昨夜の夕食はヒラメのバター焼、ホタルイカ、さより、クジラのベーコン。次週登場予定の「笑う黄金弥勒菩薩」

ちょっと経ちましたが

村上春樹の発言を思い起こしています。その日はテレビの前で拍手喝采していました。卵と壁の例は文学や芸術の本質的な意味を示しています。こうしたことを僕自身が自覚したのはいつだったか、とにかく自分の仕事もこの本質に立脚しています。それをしっかり…

狭間の空白

今年度の授業も終わり、入試関係の仕事まで少々時間が空きました。買い集めておいた漫画「神聖喜劇」「くるねこ」「死に至る病」、赤塚不二夫対談集などめくっています。今週は入試関係、卒論の発表などがあります。 成績もつけなければいけません。でも授業…