牧陽一の日記です。

埼玉大学 人文社会科学研究科 牧陽一の授業内容です。表紙は沢野ひとしさんの中国語スタンプです。

華人世界 自己と他者 亡命

1限 中国語 13課を復習して14課を行いました。次回は発音のテストをします。

2限 研究基礎 姚さん覇王別姫 李さん銭雲会 路さん里見弴 王さん葉霊鳳 

発表、計画はしっかりしている。中身を具体的に示すこと。

3限 休み

4限 概説

12章 華人世界 ドラゴン(龍)の末裔、そのルーツとアイデンティティ

華人 金城武 一青窈 中華圏 中華系の血統 中国人と華人

全球華語辞典 1、中国人 2、居住国の国籍を取得した中国血統を持つ外国公民

漢族を中心とした中華系の人々 外国居住者 中国大陸、台湾、香港、マカオを除く

シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、北米、日本

海外に住み居住地の国籍を持つ 華人 中国国籍を持ちながら僑居(仮住まい)華僑

1980年代以降 中国人海外留学の増加 70年代以前 老華僑の世代交代

血統、文化的ルーツ、国籍では単純に区別できない 華人華人+華僑

陳天璽『無国籍』祖国を離れ、国籍や国民性でははかれない多様なアイデンティティ

 

華人のルーツ 

帰化、世代交代、現地化 華人人口3000万人 8割は東南アジア

華人社会がわかる本― 中国から世界へ広がるネットワークの歴史、社会、文化』

明代、東南アジアへの移民 華人商業地区 海上貿易 福建省広東省海南島 東南アジア交易 

19C ヨーロッパ植民地政府統治下の東南アジア 苦力(クーリー)非熟練労働

19C後半 群衆蜂起 中国国内の混乱 移民増加 小売り、貿易、軽工業 華人商人

海外へ 地縁、血縁を頼って移住 親類縁者の経済的な支援で出国、呼び寄せる移民の連鎖 

清朝からの歴代政府 華人商人の経済力を近代国家建設に

1911年 辛亥革命以降 外国の侵略、内戦、戦争 国内の混乱から避難 大規模な移民

華人の巨大なネットワーク国内外の華人社会に影響を与える 

日中戦争期 国民政府を援助 日本に占領されたマラヤ(マレー半島南部)華人青年 中国に赴き祖国のために戦う

1949 中華人民共和国成立 共産主義にくみしない国民党勢力が海外へ流出

東南アジア諸国 中国との接触に慎重 居住地と中国の二重国籍 後に移民の動きは停滞

文化大革命収束後の改革開放 華人による積極的な投資を歓迎

1980 国籍法 華人二重国籍を否定 華人の世代交代 居住国に生まれ育った2世3世

中国との関係が希薄化

シンガポール首相(当時)リー・クアユー(李光耀)「華人の生存と繁栄は居住国とともにあり、その環境に適応することがかれら自身の利益である」

冷戦終結後 中国は華人の居住国との国交を回復 東南アジア諸国との交流も自由化

華人資本の直接投資 留学生の受け入れ シンガポール中国人の労働、帰化を歓迎

居住国の同化の強制 他民族との軋轢 排華運動

マレーシア マレー人を優遇する政策 ブミプトラ 華人に対する制限

政策、他民族との関係によって、華人の環境、国民としての権利は一様ではない

多様化する外国人移民問題 研究の視点も変化

『世界華人encyclopedia百科事典』『華僑・華人事典』『華僑華人―ボーダレスの世紀へ』

 

華人のまち、チャイナタウン

横浜・神戸・長崎 チャイナタウン 牌楼(パイロウ)赤いランタン、漢字の看板の洪水

山下清海『チャイナタウン―世界に広がる華人ネットワーク』

チャイナタウンはその国の華人がおかれた経済・文化・政治状況が反映される

横浜中華街 1859年 横浜開港 欧米商人に連れてこられた中国人 取引の通訳仲立ちをする中国商人「買弁」三把刀(サンバータオ)理髪業・裁縫業・調理業 商人が多い 低湿地帯中華街の始まり

16C 長崎 唐人交易 唐人屋敷に限定 通商は認めるが非熟練労働は禁じる

横浜 広東省出身 「郷幇」同郷人組織 「会館」同郷人の集会所 地縁・血縁・業縁

「華僑三宝華人団体・華人新聞・華人学校 華語によって華人アイデンティティ形成

1897 日本へ亡命した孫文 華人教育 華人学校

1952年 台湾国民党 中国共産党支持派で分裂 国慶節10・01 双十節10・10武昌蜂起 

旧暦のお正月「春節」 新暦のお正月 

 

関帝廟 

関聖帝君(関羽様)は西暦160年、河東郡解良県常平村(現・山西省解県)にて 旧暦の6月24日 に生まれたと言われています。幼少の頃から祖父、関審に手ほどきを受けて『易経』と『春秋』を学び、これらの書を常に愛読していたそうです。

18歳のとき、関羽様は誤って豪族の一人を殺害してしまい、涿郡に逃げました。そこで関羽様は劉備張飛という武将仲間と出会い、深い絆で結ばれ、義兄弟の契りを交わします。3人の武将はそれぞれ、劉備が長兄、関羽様が次兄、張飛が末弟と決めました。桃園にて彼らは、国を平定し、死ぬまで国のために尽くすことを誓ったのです。

後漢王朝の滅亡後、3人の武将は蜀を建国し、劉備をその領主とすることを志しました。関羽様と張飛の献身的な支えにより皇帝となった劉備は、蜀の国の基盤を強固にゆるぎないものとしました。

西暦219年に関羽様は関平とともに曹操孫権の連合軍に捕らえられ、58歳で処刑されました。蜀と劉備一族は関羽様の忠義と貢献を称え感謝する廟を建立し、その後も数多くの王朝がそれに従いました。

優れた将軍であるだけでなく、関聖帝君は古代中国で広く使われた算盤の発明者でもありました。中国の商人や実業家は、関聖帝君が責務を果たす上で示した洞察力や誠実さを非常に大切にしました。弱い立場の人々の忠実な味方でもあった将軍は、関聖帝君として崇拝されるようになりました。中国全土や世界中に何千もの関帝廟が建てられています。今日、関聖帝君は一般的に商売繁盛と富の繁栄をもたらす神として崇められています。HPより

 

馬祖廟

生まれて1ヵ月も泣き声をあげないため、「林黙娘(りんもうにゃん)」と名付けられた林氏の娘は、小さい時から才知に長け、10歳の頃には朝晩欠かさず念仏を唱え、16歳で神から教えと銅製の札を授けられたといわれています。神通力を駆使し、むしろを用いて海を渡り、雲に乗って島を巡回し、札の力で悪や災いをしりぞけ、病を癒す彼女を人々は、「通玄の霊女」と尊敬の意をこめて呼ぶようになりました。28歳の9月9日に修行を終え天に召された後も、赤い衣装をまとって海上を舞い、難民を救助する姿が見られたので、人々は廟を建てて護国救民の神様として祀るようになりました。その神通力は国に広まり、歴代の皇帝も「天妃」「天后」「天上聖母」などの名を贈り敬意を表しました。「媽祖」は、航海を護る海の神様としてのみならず、自然災害や疫病・戦争・盗賊から人々を護る女神様として、現在でも中国大陸・台湾はもとより、華僑が住む世界各地で信仰されています。文化や生活様式が全く異なる諸外国に移り住み、その地の人々や環境と融合しながらも伝統文化を崩さずに、確固とした立場を築いて地域社会の繁栄の一翼を担う華僑にとって、「媽祖」は心のよりどころとなっています。HPより 

 

横浜中華街 関帝廟 1986年失火 90年再建 分裂していた横浜華人が協力 政治的対立を乗り越えて共栄の道を模索する華人の知恵

5月横浜中華街「関帝誕」、神戸南京町春節祭長崎新地中華街ランタンフェスティバル」 「獅子舞」「龍舞」華人の三世四世 ジュン・グエン=ハツシバ 海中の龍舞 

1,LeeLi 2,Zhang 3,Wang 4,Nguyen  李 張 王 阮

横浜開港資料館 神戸華僑歴史博物館 陳優継『ちゃんぽんと長崎華僑―おいしい日中文化交流史』

 

グローバル化する華人社会と新興のチャイナタウン

新世代の移民 新華僑

譚潞美・劉傑『新華僑 老華僑―変容する日本の中国人社会』

ABC アメリカン・ボーン・チャイニーズ 高学歴化 都市中産階層化 国籍は国際的に活躍するためのパスポート

新興チャイナタウン 東京池袋

山下清海『池袋チャイナタウン―都内最大の新華僑街の実像に迫る』

新興チャイナタウン 欧米、ロシア、南米、アフリカ 改革開放 出国ブーム

飲食店、旅行業、不動産業 多角的 新たなビジネスモデル 未知の可能性を求めて国境を超える 越境

泉田英雄『海域アジアの華人街チャイナタウン―移民と植民による都市形成』

山下清海『東南アジア華人社会と中国郷僑―華人・チャイナタウンの人文地理学的考察』

世代国籍を超えて愛される歌手テレサ・テン鄧麗君 

有田芳生よしふ『私の家は山の向こう―テレサ・テン十年目の真実』

華人にとって祖国とは何か 台湾で生まれ中国で歌うことを願った歌手 

1980年代初めには、中華人民共和国でもコピーされた彼女のカセットテープが出回る1930年代に中国で流行した「何日君再来ホーリーチュンツァイライ)」(作詞:貝林 作曲劉雪庵)のカバー。

昼は鄧小平の天下だが、夜は鄧麗君の世界だ 「昼は鄧小平の話を聞き、夜は鄧麗君の歌を聴く」「中国は2人の鄧に支配されている」日本では「つぐない」「愛人」「時の流れに身をまかせ」 が大ヒット。

 

ナショナリズム華人

複数のアイデンティティ ナショナリズムとは何か

一つの国家、一つの民族、固有の文化を想像させるナショナリズム

居住国の他者 華人は抑圧を受けやすい 他者の異質性によって客観的な自己を知る

19C ヨーロッパによる東南アジアの植民地支配 労働力としての苦力クーリー

帝国主義の産物

第二次大戦 日本軍が東南アジアに侵攻 マラヤの華人抗日支援 多数が粛清される

マレーシア、シンガポール華人の記憶に爪痕を残す

張貴興『像の群れ』歴史を語りなおす 華人の抱える政治的・民族的葛藤を読み解く

戦争、未曽有の災害、大規模な危機はナショナリズムを発動しやすい

安井三吉『帝国日本と華僑―日本・台湾・朝鮮』非熟練工の入国取り締まり

→ 日中戦争 労働力不足 労働者の強制連行 賠償要求を退けるために送還 

現在の徴用工問題      朝鮮半島華人、中国残留韓国人慰安婦 

李建志『日韓ナショナリズムの解体―「複数のアイデンティティ」を生きる思想』 

マイノリティの華人 国民国家の枠組みが排除の構造に繋がる

 

ふたたび、華人とはだれか

村上由見子『イエロー・フェイス―ハリウッド映画にみるアジア人の肖像』

華人社会が華人をどのように想像したか

映画「散り行く花」1919 細くつりあげられた目 他者としての華人

アン・リー(李安)「ウェディング・バンケット」1993 他者化される華人

ヤスミン・アフマド監督マレーシア映画「細い目」異文化間の垣根を超える

ジャワ島 華人によるマレー語文学「ラナカン文学」

日本統治期の台湾人作家による日本語文学

言語、国境を揺さぶる 華人とはだれか

天安門事件 亡命 鄭義 映画「亡命」 アメリカで中国語で書き続ける

台湾生まれ、日本語育ち 温又柔『来福の家』

イーユン・リー 李翊雲 北京で生まれ育ち大学卒業後に渡米 『千年の祈り』

新たに手に入れた言語だからこそ、自由に中国人の物語が書ける

「境界」にどう対峙するか 

 

他者←→自己 自己認識         中国人←→華人 自己認識 本土意識

中国人←→香港人            日本人←→外国人 

 

自己でないものが他者である。したがって,他者はつねに自己との関係のもとで理解される。すなわち,自己を自己として認める際に,必ずそこに他者認定が介在しており,また他者を他者と了解する場合にも自己認識が介入していると言える。

 

「私」は誰によって定義されたのか。

「私」は「本来の私であろうもの」から離脱して「客観的な私」として登場している。

つまり「客観的な私」と「本来の私であろうもの」とが分離している。他者が到来することで客観的私が認識される。他者によって私の独自性が指摘され、客観的な私と本来の私が統合された私がもたらされる。

 

自己を民族、国家に敷衍化して思考すれば、他国や他民族が自国自民族を認識させるのである。

f:id:mushou:20200727191724j:plain

亡命

f:id:mushou:20200727191801j:plain

鄭義

 

元朗20190721 北京東村

3限 演習 北京東村 馬六明 張洹 朱冥 蒼鑫

1993 馬六明 朱冥 の逮捕拘留、張洹の殴打事件 中国警察がやくざ者を使って庶民に危害を加える方法は30年変わらない。

4限 岡野さん4-1「市民の直接行動と民主主義」ひまわり学運

  川崎さん4-2「市民的不服従と政府の説明責任」雨傘革命

香港問題2019-2020 元朗20190721

郭くん 庶民も暴力を使った。白服の人はヤクザではない。

白服集団の裏に香港警察がいたという証拠映像が最近香港で報道された。今後も検証されていくだろう。無差別暴力に親中派を使ったことは明らか。

暴力の大きさの問題だろう。どちらがプロですか? 犯罪のプロ警察は証拠を残しません。せっかく日本にいるのですから、香港庶民の情報を集めましょう。政権は庶民の分断を狙っています。 いつまでも騙されてはいけません。 もう30年も騙され続けています。

2019年6月から9月、256件の自殺案件と2537件の「遺体発見」案件があった。抗議活動参加者が林鄭月娥政権によって虐待死された事件が、必ずしも法的に正しく「処理」されていないことは、香港ではすでに都市伝説ではなく、共同認識となっている。29p

李怡著 坂井臣之助訳『香港はなぜ戦っているのか』草思社2020

f:id:mushou:20200722180327j:plain

元朗20190721

www.facebook.com

f:id:mushou:20200722180758j:plain

元朗20190721 1

今天你違反囻安法了嗎?!

香港問題

1限 中国語 12課を復習して13課を行いました。

2限 研究基礎 劉さん日本語教育異文化理解、高さん谷崎潤一郎細雪」、徐さん森鴎外「雁」。問題意識は明確なので、テーマに沿った論文を収集し、整理検討すると良い。

3限 休み

4限 香港問題 

f:id:mushou:20200720172253j:plain

少林サッカー 

第11章 香港

「買い物天国」のこれまでとこれから

ヴィクトリアピークからの夜景

広東語の喧騒、西洋人ビジネスマン 買い物天国 東西ブレンドされた独特の文化

 

香港の歴史 第二次大戦まで

香港島島嶼部 九龍半島新界 

香港の都市としての歴史は170年 人口一万人の小さな農村、漁村

1840 アヘン戦争 1841 イギリス香港を領有 1842 清朝降伏 南京条約 イギリス植民地 1898 九龍半島の99年租借条約

船舶会社 経済都市 1930年代中国への日本の侵攻、混乱→ 知識人香港へ 抗日活動

1941 日本軍香港へ侵攻 英語に変えて日本語強制 軍票乱発 経済混乱 160→60万人

f:id:mushou:20200720172606j:plain

香港地図

f:id:mushou:20200720172644p:plain

香港地下鉄図2019 元朗7・21 太子8・31 襲撃事件


 

香港の歴史 第二次世界大戦

日本の敗戦→ 再びイギリスの支配下

1949 中国共産党 中華人民共和国  共産党政権を嫌い、仕事を求めて中国から流入

イギリス外資企業、香港系企業 世界のビジネス街へ

人口一人当たりのGDP宗主国のイギリスを抜く

イギリス総督 香港市民に政治参加の手段はなかった

香港人は金儲けばかり考え、政治に全く関心がない」

中国鎖国状態 「中国と世界を結ぶ窓口」中国のニュース 香港メディア→ 西側

文化人類学者、民俗学者 香港でフィールドワーク

1984 サッチャー 鄧小平 中英共同声明 1997・7・1 香港返還

返還後は自由を失い経済的にも衰退するだろう

香港脱出 カナダ、アメリカ、オーストラリアへ 1989 六四天安門事件の記憶

民主化運動、愛国教育

一国二制度 特別行政区

2014年香港反政府デモ

 

ja.wikipedia.org

2019年-2020年香港民主化デモ

 

ja.wikipedia.org

共産主義者の本性とはつまり強烈な権力欲をもっていることであり、香港の主権を取得したのち、みずから定めた規則にもとづき、香港内部の事柄に干渉せずにはいられなくなった。23p

2019年6月から9月、256件の自殺案件と2537件の「遺体発見」案件があった。抗議活動参加者が林鄭月娥政権によって虐待死された事件が、必ずしも法的に正しく「処理」されていないことは、香港ではすでに都市伝説ではなく、共同認識となっている。29p

 

2020年6月30日、全国人民代表大会全人代)常務委員会会議で「香港国家安全維持法」(以下、国家安全法)が施行され、香港基本法を踏みにじった

《彼が香港で見たのは、英植民地主義者によってもたらされた制度が、徐々に「人権を尊重し、個人の自由を尊重し、法律制度を重んじ、人民はたんに言論、結社、出版の自由を十分享受しているだけでなく、政府を監督する一定の自由と権力を有するところまで変化した」》

英国は一〇〇年あまり香港を統治したが、香港人に英国を愛せよと要求したことは一度もなかった。返還前、香港人はいわゆる高等華人や香港の英当局が育成した高級公務員を除き、一般市民は英国に対しなんの感覚ももっていなかったと言うことができる。//香港人は過去に英女王を「事頭婆」(女主人)と呼び、英国国歌の歌詞を「個個揸住個兜」(一人ひとりが物乞いのお椀をもって)につくりかえ、英国の経済不振を皮肉った。》

香港人は、中共と親中共分子のいわゆる「愛国愛港」が、われわれの理解するような憲法・法治・制度を愛することではなく、中国への愛でもなく、香港への愛でもないことを見て取った。愛国愛港の「港」は脇添え(引き立て役)であり、いわゆる愛国の本当の含意は「愛党」であり、党を愛さないことはすなわち国を愛さないということである。われわれが見てきたのは党が国をめちゃくちゃにしたことであり、「愛党」から利益を得る以外、あなたのどこを愛せと言うのか、ということである。》

そして、香港人はかつての植民地時代の旗を取り出すようになる。

《龍獅旗を再び掲げる意義は、香港独立をおこなおうということではなく、香港市民に対し、香港の真の「愛港」精神を呼び覚ますことであり、愛国と相入れない精神、すなわち植民地時代の精神(自由、法治、核心的価値や勤労奮闘の精神を含む)をはらみ育てるように促すことである。我われがこれを守ろうとするのは、われわれが愛したこれらのものがすでに愛党愛国によって徐々に侵蝕・破壊され、その結果、香港がますます可愛げのないものに変わったからである。》

李怡『香港はなぜ戦っているのか』

「中国の香港政策に口出しするな」「植民地時代はもっとヒドかった」のウソ

「愛国と批判」の精神が輝いていた ふるまい よしこ 現代ビジネス2020・7・14

gendai.ismedia.jp

 

岡田晃『香港―過去・現在・未来』 中嶋嶺雄『香港回帰―アジア新世紀の運命』

『もっと知りたい香港』 久末亮一『香港―「帝国の時代」のゲートウェイ

『香港社会の人類学―総括と展望』 ワトソン『移民と宗族―香港とロンドンの文氏一族』

日本占領期『日本占領期香港の子どもたち―学びと暮らしのオーラルヒストリー』

和久田幸助『日本占領下 香港で何をしたか』 パッテン『東と西』

返還前 バルケ『香港の声』 可児弘明『香港の水上居民―中国社会史の断面』

倉田徹『中国返還後の香港―「小さな冷戦」と一国二制度の展開』

 

倉田徹、倉田明子『香港危機の深層 「逃亡犯条例」改正問題と「一国二制度」のゆくえ』

周保松、倉田徹他『香港雨傘運動と市民的不服従一国二制度」のゆくえ』

ジョン・M・キャロル, 倉田 明子他『香港の歴史――東洋と西洋の間に立つ人々』

李怡『香港はなぜ戦っているのか』

 

ビジネス・経済から見る香港

1989年代 90年代前半 四小龍 戦後上海から繊維工業

レッセ・フェール 自由放任主義 関税かからない 難民の安い労働力 労働集約型

1970年代 国際金融センター

香港ビジネス スピード 独立起業、柔軟で機敏

邱永漢 戦後台湾独立運動 香港へ 実業家として成功

李嘉誠 大陸から香港に移住 プラスティック造花 華人最大の資産家 香港ドリーム

『同じ釜の飯―ナショナル炊飯器は人口680万の香港でなぜ800万台売れたか』

浜下武志『香港―アジアのネットワーク都市』 西原哲也『秘録華人財閥―日本を踏み台にした巨龍たち』

 

香港映画・香港文学

ブルース・リー 李小龍 ジャッキー・チェン 成龍 香港映画 カンフー、ワイヤーアクション 「少林サッカー」→ ハリウッド映画

チョウ・ユンファ男たちの挽歌」 香港ノワール

中国語圏文学 金庸 武侠小説

野崎歓『香港映画の街角』 邱淑婷『香港・日本映画交流史―アジア映画ネットワークのツールを知る』 松岡環『レスリー・チャンの香港』 知野二郎『香港功夫映画激闘史』

 

香港人は「なに人」か?

ブルース・リー 父は広東人、母はドイツ人の血を引く華人、公演で渡米中にサンフランシスコで生まれるアメリカ国籍 香港で育つ 香港人?イギリス人?中国人?アメリカ人?

華人

アイデンティティの複合性揺らぎ 中国人?→ 香港人 2012愛国教育 抗議活動

本土意識

 

旅する香港

重慶マンション 九龍城 猥雑なイメージ 

沢木耕太郎深夜特急1香港・マカオ』 香港、インド・デリーからロンドンへ

星野博美『転がる香港に苔は生えない』

小柳淳『香港ストリート物語』 内藤陽介『香港歴史漫郵記』切手から

平野久美子『食べ物が語る香港史』 日野みどり『香港・広州菜遊記―粤の国の胃袋気質』

山口文憲『香港 旅の雑学ノート』 島尾伸三『香港市民生活見聞』

 

マカオ 澳門

16C初め ポルトガル人 1555年定住始まり 15C アフリカ周りで海洋進出 1513広州付近到着 明朝は海禁政策 密貿易 マカオ 南蛮貿易 イエズス会の宣教師 マテオ・リッチ 東南アジア東アジアの宣教師報告書マカオ

17C オランダ、イギリス マカオイエズス会解散 本土へ囚人として移送 聖ポール天主堂1835焼失 落日

ホテル・リスボア カジノ 1999 中国へ返還 特別行政区

東光博英『マカオの歴史―南蛮の光と影』 島尾伸三マカオで道草』 芹澤和美『マカオノスタルジック紀行』

香港出張のこと 牧陽一の日記20150909

格差問題  

3限 演習 私のエッセイについて「不在」と東アジア現代アート

 今日のサンムちゃん 書かなくても分かる 光復香港 時代革命

f:id:mushou:20200715180847j:plain

さんむちゃん 

 

4限 研究法 趙さんの発表「国家資本主義」の下での格差問題

これからの経済活動の担い手になるであろう「民間」の企業家が、「自分たちにとって望ましいルールを作り、自分たちの国家を作ろう」という主体的かつ積極的な姿勢を持って「国家」に対峙していけるかどうか。そのことは中国における「民主」や「市民社会」の存続基盤に深いかかわりを持つ。

李克強が6億の月収は15000円発言について

郭くん:そんな貧乏ではない。老人、子どもなど労働人口にはいらない人を入れたデータだろう。私の身近ではいない。

確かにオーバーな数字かもしれない。世界の経済大国第2位の中国では考えられない。(日本では農民の方が都市の住人よりいい生活(持ち家率とか環境的に)をしている。三農問題が大きいのではないか?富の再分配ができていない)

ではなぜ、首相がこの発言をしたのだろう?前にも街から追い出してきた露天商を許可すると言っていた。

習近平との対立でもあるのだろうか?しかし実際に中国の現状はかなり厳しいのが正直なところだろう。香港への弾圧など、国際社会から孤立して、損をするのは庶民ばかりだ。 

 

悲情城市など

中国語 11課を復習して12課を行いました。

研究基礎 卜さんの発表 中国におけるうつ病に関する報道問題 馬さん発表 中国のキリスト教家庭教会について 葉さん発表 日本の農協について

それぞれテーマは面白いが日本の文献の調査がまだこれからです。

研究特論 お休み

概説 

f:id:mushou:20200713171147j:plain

悲情城市

f:id:mushou:20200713171241j:plain

悲情城市 九份

第10章 台湾

国か、地域か/中国か、台湾か

台湾 IT機器製造 ショッピング グルメ観光地 親日的? 国交がない

中華民国 国家として承認 20/200 国?地域?中国?台湾?

 

台湾史の始まり

原住民マレーポリネシア系 赤道付近の島々から小舟で フィリピン島嶼少数民族文化言語に共通点 文字を持たない記録がない

16C半ば ポルトガル Ilha Formosa! イラ フォルモサ 美しい島 美麗島 華麗島

17C漢族移住 1624年オランダ東インド会社 台湾南部占領

明朝が倒れ清朝成立 鄭成功清朝に抵抗 1661オランダを攻撃追放 20年で清朝に降伏

鄭之竜 田川マツ 近松門左衛門「国姓爺合戦」 中国の一部

 

日本統治時代

19C 欧米各国東アジア侵略の拠点として台湾に注目

1894 日清戦争 日本従属的帝国主義 1895 下関条約 清朝から台湾を略奪 台湾総督府

1945 敗戦まで 51年間植民地 鉄道、道路、学校建設、都市計画、農業工業の近代化

又吉盛清『台湾、近い昔の旅 台北編』 片倉佳史『台湾に生きている「日本」』

台湾の街 日本統治期からの変化

日本語教育の強制 近代化を伝えるが、民族の誇り文化を奪い取る 陳培豊『同化の同床異夢』 学校と学歴主義 王育徳『「昭和」を生きた台湾青年』

邱永漢「香港」「濁水渓」日本統治期を過ごした台湾人青年が日本と台湾の間で翻弄される

1937 抗日戦争(日中戦争)精神面での日本化 皇民化運動 戦争動員 日本語日本文化の強制、自由の制限 一方で近代化はよかったのか?

蔡焜燦『台湾人と日本精神』 日本統治に好意的「近代化は台湾のためではなく日本のため」

若林正丈『台湾抗日運動史研究』 岡本真希子『植民地官僚の政治史』

 

「中国」復帰から国民党独裁政権

1945 太平洋戦争終結 台湾日本統治から中華民国〈国民党〉政権へ

国民党政権 当初は歓迎したが不正腐敗へ 本省人←→外省人 台湾人差別、失望、不満

1947・2・28 二・二八事件 台湾人の闇タバコ売り老婆が外省人の警察に暴力を受ける

台湾人が警察や台湾省公邸を襲う 国民党軍制圧 台湾人虐殺 1.8万から2.8万人

本省人、外相人の対立 タブー

1989 侯孝賢悲情城市ヴェネツィア国際映画祭 金獅子賞 台湾史への注目

www.youtube.com

国民党による不正と弾圧 過酷な経験→ 日本統治の方がまし「親日

1949 国民党は共産党との〈国共内戦〉に敗北 大陸から台湾に 200万人/600万人

戒厳令:(1949~87)38年間、憲法・法律の一部(集会や結社、言論、出版の自由)を停止し、行政権・司法権の一部ないし全部を軍部(国民党)の指揮下に移行すること

社会の中枢は外省人に支配される 外省人にも貧しく教育を受けていない、家族も親戚も知り合いもいない、台湾人に嫌われて孤独に生きる人もいた。

龍應台『台湾海峡一九四九』国民党の台湾敗走は台湾人外省人双方に混乱と苦悩を強いた

中国大陸 中華人民共和国 台湾 中華民国 二つの中国

国際連合 アメリカ支援の中華民国政府が「中国」

1971 アメリカが中華人民共和国承認 1972 日本も 台湾の中華民国と国交断絶

服部龍二日中国交正常化』 中華人民共和国「中国」中華民国「台湾」

1960年代以降 経済発展 経済交流・貿易による実質的な関係→ 政治的要求

1975 蒋介石死去 蒋経国 民主化 1987戒厳令解除

 

李登輝の時代

蒋経国本省人の支持を得るために、台湾生まれ本省人政治エリート李登輝を副総統に

1996 直接投票による台湾総統選挙を実現 李登輝最初の〈民選総統〉に

本田善彦『台湾総統列伝』

台湾の民主化 台湾意識 ←中華人民共和国警戒 中国人で台湾人→台湾人

一つの中国 二つの中国 「一つの中国、一つの台湾」

日本からの輸入文化ポップカルチャー1990年代以降、経済成長、音楽・映画・ドラマ

台湾ニューシネマ、侯孝賢アン・リー(李安)「ウェディング・バンケット」、エドワード・ヤン「牯嶺街少年殺人事件」

音楽 張惠妹A-Mei、1999 五月天Mayday、2000周傑倫(周杰伦)Jay Chou霍元甲

野球 1960—70 リトルリーグ世界一 1980-90プロ野球 大豊泰昭郭源治

2013 WBC アジアラウンド メジャーリーグ 王建民 台湾の英雄

1989 台湾プロ野球 馳星周『夜光虫』台湾プロ野球八百長、日本人選手、台湾マフィア

 

民進党政権の登場と挫折

2000 国民党 連戦 敗北 民主進歩党 陳水扁 当選

1986 民進党 蒋経国民主化政策 台湾独立 民進党政権← 中国との対立

2000年代 台湾の経済的な立場に陰り 台湾独立を封印  2004陳水扁再選

2008 国民党8年ぶりの政権奪取 馬英九 2012再選

2016 民進党 蔡英文

台湾文学 台湾史 台湾語教育 

2008 魏徳聖 「海角七号―君想う、国境の南」史上最大のヒット

歌手の夢を諦めた台湾青年とモデルを夢見て台湾に流れてきた日本人女性

1945 日本の敗戦日本に帰る日本人男性教師と台湾人女子生徒 二組の恋

台湾の独自性 日本統治期 

2000 哈日族日本マニア 哈日杏子 『哈日杏子のニッポン中毒』 

ビビアン・スー 2002一青窈 舞台俳優 一青妙『私の箱子』家族の歴史

温又柔『来福の家』『「日本語」から旅立って』 マイノリティ 在日台湾人

1990年代 ポスト・コロニアリズム 旧植民地研究

1999『新しい台湾の文学』

李昂『迷いの園』、朱天心『古都』、白先勇台北人』

2003『台湾原住民文学選』『シリーズ台湾現代詩』、2008『台湾セクシュアル・マイノリティ文学』、2010『台湾熱帯文学』

 

現代

馬英九 中国との関係改善方針 中国との統一に近づく 

民主化、政治的自由が進まない中国 台湾人の不安

独立も統一もなしの「現状維持」

中国との関係改善政策は台湾の景気回復にはつながらず

2014 中国との自由貿易の拡大〈服務貿易協定〉 抗議集会の学生、立法院に突入

〈太陽花学運〉ひまわり学生運動 馬英九権威損なう

2016 民進党 蔡英文 

 

コロナ危機で注目 オードリー・タン 唐鳳 台湾IT担当大臣

1981年生まれ 14歳中学中退 16歳アップル社デジタル顧問、25歳性別無トランスジェンダー 35歳最年少で大臣就任 タピオカストロー廃止 マスクマップ販売情報、委員会議事録即ネットにアップ 透明性の高い政治 性的マイノリティ 

 

コロナ危機で活躍、国民の憧れとなった注目の台湾「天才」IT担当大臣はどんな人か

www.nippon.com

 

全ての事柄や物には必ず欠点があります。その欠点こそ光への入口です。つまり社会からの期待と実際の状況の間にはギャップがあるものです。はっきりとその差異を見極めれば、社会とコミュニケーションできるいいスタートになるでしょう。さらに社会の期待と自分の期待には、もともと差があります。そんな時はすぐにあきらめてしまうのではなく、しばらくこの差と向き合うことをお勧めします。そうすれば少しづつ価値を生み出す方法が発見できるでしょう。あなたの独自性を表現できるだけでなく、社会のためになることです。

www.elle.com

 

新技術と雇用

3限 演習 トウさんの発表 IOT技術の摂取 中小企業は参入を早めるべきだ

AIができることで失われるこれまでの雇用は?センさん新しい雇用も生まれる。

希望的観測だけでいいのか? 仕事が減るだけだったら? ベーシックインカムのようなものが確保できればいい。 東京一点集中が解消され、地方の時代になるのか?

第一次産業の回復?

4限 研究法 郭さんの発表 脆弱な財産権の下での「イノベーション」は可能か?

中国経済は、一方で旺盛な企業参入によって絶えざる生産性の上昇が生じるというポジティブな側面を持ちながら、一方で分配面における公正さを欠くというネガティブな側面を持つ。それは「大衆資本主義」と「国家資本主義」という中国経済の二面性に対応している。

独占大地主、独占大企業=中国共産党 国家の私物化 帝国

司法立法行政の独占 政治経済文化全面的な独占= 独裁政権

ということか。少なくとも文化は支配されない。抵抗を続ける。いまの香港問題。

文学や芸術が社会から役に立たないと言われる時代は過ぎた。自由と独立の最後の砦かもしれない。 

画魂 概説:9章美術

f:id:mushou:20200706175058j:plain

画魂

1限中国語 10課を復習して11課をやりました。中国大陸、台湾、マレーシア中国語の違い

www.facebook.com

2限研究基礎 野間さん、韋さん、張さん発表。どれも興味深い発表でした。

3限研究特論 松本さん、研究の進み具合。私のエッセイの進み具合

4限概説

第9章 美術 水墨画からアヴァンギャルドまで
山水 水墨画 読書人の精神世界
19C末 清朝末期 西欧近代文明 ウェスタン・インパクト 時代の転換
中華民国時期1912-1949 モダニズム→ 日中戦争1937 愛国主義
毛沢東様式1949- マオイスト・モデル 文革終了、改革開放1976- 表現の自由、政治の民主化

日本美術留学
「美術」日本語→中国語 明治維新 日露戦争直後1万人留学 東京美術学校
李叔同 黒田清輝 (外光派:特定の画派をさす場合は印象主義がこれに該当する。広義に使われることが多く,自然光線による色彩効果を表現するため戸外で描く画家たちを呼ぶ。)

https://v.youku.com/v_show/id_XNTk2MzUzMDky.html?spm=a2h1n.8251843.playList.5!6~5~A&f=18428793&o=1


→豊子愷
陳抱一 藤島武二 大正ロマン主義  「白樺派」有島生馬(有島武郎の弟)
李叔同住居記念館(天津)李叔同記念館(浙江省平湖)
陸偉榮『中国近代美術史論』

洋画の勃興
租界 劉海粟 上海図画美術院(上海美術専科学校前身)中国初の男女共学ヌードモデル
東京美術学校卒 王道源 上海芸術専科学校フランス印象派
フランス留学派 林風眠 フォーマリズム 水墨画+抽象絵画 林風眠故居記念館(杭州
創造社 倪貽徳キュビスムシュルレアリスム(デペイズマン:あるモチーフを本来あるべき環境や文脈から切り離して別の場所へ移し置くことで、異和感を与える。ルネ・マグリット岩が空中に浮かんでいる。オートマティズム:自動記述)
決瀾社 梁錫鴻 趙獣 → 中華独立美術協会 東京 上海 広州
潘玉良 映画「画魂、愛、いつまでも」中国电影《画魂》巩俐主演,1993年摄制。

www.youtube.com


紫蘭 中川紀元 フォービスム

漫画・ポスターの流行
連環画 張樂平 三毛流浪記 郭建英 モダンな都市風景
月份牌 美人画 村松伸『図説 上海モダン都市の150年』

民国美術へのまなざし
魯迅 蕗谷虹児(かわいい大正ロマンビアズリー(世紀末、退廃的) ケ―テ・コルヴィッツ社会主義リアリズム、虐げられた人々を描く)
内山嘉吉・奈良和夫『魯迅と木刻』 飯倉照平監修『一九三〇年代 上海 魯迅
新興版画の講習会「自画、自刻、自刷」
内山完造『花甲録―日中友好の懸け橋』
金子光晴 宇留河泰呂 金子光晴:『どくろ杯』『詩人』

www.gangm.net


魯迅故居」パン・ウル宇留河泰呂「逆立ちする娘」
豊子愷「子愷漫画」← 竹久夢二
西槇偉『中国文人画家の近代―豊子愷の西洋美術受容と日本』
「豊子愷故居」(上海)「豊子愷記念館」(浙江省桐郷市)

水墨画の改革
元代大都 北京 陳師曾 斉白石 呉昌碩(上海) 高剣父、高奇峰兄弟(広州)
徐悲鴻 劉海粟← 石井柏亭 日本欧米視察 
徐悲鴻記念館(北京)劉海粟美術館(上海)
京都国立博物館須磨コレクション

戦争・社会主義プロパガンダ美術
1937日中戦争(抗日戦争) 国民党統治区 雲南、四川 共産党統治区 延安 魯迅芸術学院 社会主義ソビエトの芸術理論
戦争画 プロパガンダ 漫画 年画 新興版画
瀧本弘之ほか『中国抗日戦争時期新興版画史の研究』
張善子 水墨画 プロレタリア文化大革命
牧陽一・松浦恆雄・川田進『中国のプロパガンダ芸術』 秋山孝『Chinese Posters/中国ポスター』

現代アート
星星画会 黄鋭 王克平 馬徳昇 艾未未→ 85美術運動→ ポスト89 ポリティカルポップアート 王広義 シニカルリアリズム 方力鈞 チャイナキッチュ 羅氏三兄弟 王慶松 北京東村パフォーマンスアート 馬六明 張洹 死体派 孫原+彭禹 
アイ・ウェイウェイ 何に因って?』『アイ・ウェイウェイは語る』『艾未未読本』『アイ・ウェイウェイ主義』『アイ・ウェイウェイスタイル』
麻生晴一郎『北京芸術家村』牧陽一『中国現代アート
798芸術区 草場地芸術区 宋荘芸術区 上海莫干山路50号(M50)
福岡アジア美術館」「原美術館

f:id:mushou:20200706180242j:plain

蕗谷紅児

f:id:mushou:20200706180335j:plain

中国現代アート