牧陽一の日記です。

埼玉大学 人文社会科学研究科 牧陽一の授業内容です。表紙は沢野ひとしさんの中国語スタンプです。

悲情城市など

中国語 11課を復習して12課を行いました。

研究基礎 卜さんの発表 中国におけるうつ病に関する報道問題 馬さん発表 中国のキリスト教家庭教会について 葉さん発表 日本の農協について

それぞれテーマは面白いが日本の文献の調査がまだこれからです。

研究特論 お休み

概説 

f:id:mushou:20200713171147j:plain

悲情城市

f:id:mushou:20200713171241j:plain

悲情城市 九份

第10章 台湾

国か、地域か/中国か、台湾か

台湾 IT機器製造 ショッピング グルメ観光地 親日的? 国交がない

中華民国 国家として承認 20/200 国?地域?中国?台湾?

 

台湾史の始まり

原住民マレーポリネシア系 赤道付近の島々から小舟で フィリピン島嶼少数民族文化言語に共通点 文字を持たない記録がない

16C半ば ポルトガル Ilha Formosa! イラ フォルモサ 美しい島 美麗島 華麗島

17C漢族移住 1624年オランダ東インド会社 台湾南部占領

明朝が倒れ清朝成立 鄭成功清朝に抵抗 1661オランダを攻撃追放 20年で清朝に降伏

鄭之竜 田川マツ 近松門左衛門「国姓爺合戦」 中国の一部

 

日本統治時代

19C 欧米各国東アジア侵略の拠点として台湾に注目

1894 日清戦争 日本従属的帝国主義 1895 下関条約 清朝から台湾を略奪 台湾総督府

1945 敗戦まで 51年間植民地 鉄道、道路、学校建設、都市計画、農業工業の近代化

又吉盛清『台湾、近い昔の旅 台北編』 片倉佳史『台湾に生きている「日本」』

台湾の街 日本統治期からの変化

日本語教育の強制 近代化を伝えるが、民族の誇り文化を奪い取る 陳培豊『同化の同床異夢』 学校と学歴主義 王育徳『「昭和」を生きた台湾青年』

邱永漢「香港」「濁水渓」日本統治期を過ごした台湾人青年が日本と台湾の間で翻弄される

1937 抗日戦争(日中戦争)精神面での日本化 皇民化運動 戦争動員 日本語日本文化の強制、自由の制限 一方で近代化はよかったのか?

蔡焜燦『台湾人と日本精神』 日本統治に好意的「近代化は台湾のためではなく日本のため」

若林正丈『台湾抗日運動史研究』 岡本真希子『植民地官僚の政治史』

 

「中国」復帰から国民党独裁政権

1945 太平洋戦争終結 台湾日本統治から中華民国〈国民党〉政権へ

国民党政権 当初は歓迎したが不正腐敗へ 本省人←→外省人 台湾人差別、失望、不満

1947・2・28 二・二八事件 台湾人の闇タバコ売り老婆が外省人の警察に暴力を受ける

台湾人が警察や台湾省公邸を襲う 国民党軍制圧 台湾人虐殺 1.8万から2.8万人

本省人、外相人の対立 タブー

1989 侯孝賢悲情城市ヴェネツィア国際映画祭 金獅子賞 台湾史への注目

www.youtube.com

国民党による不正と弾圧 過酷な経験→ 日本統治の方がまし「親日

1949 国民党は共産党との〈国共内戦〉に敗北 大陸から台湾に 200万人/600万人

戒厳令:(1949~87)38年間、憲法・法律の一部(集会や結社、言論、出版の自由)を停止し、行政権・司法権の一部ないし全部を軍部(国民党)の指揮下に移行すること

社会の中枢は外省人に支配される 外省人にも貧しく教育を受けていない、家族も親戚も知り合いもいない、台湾人に嫌われて孤独に生きる人もいた。

龍應台『台湾海峡一九四九』国民党の台湾敗走は台湾人外省人双方に混乱と苦悩を強いた

中国大陸 中華人民共和国 台湾 中華民国 二つの中国

国際連合 アメリカ支援の中華民国政府が「中国」

1971 アメリカが中華人民共和国承認 1972 日本も 台湾の中華民国と国交断絶

服部龍二日中国交正常化』 中華人民共和国「中国」中華民国「台湾」

1960年代以降 経済発展 経済交流・貿易による実質的な関係→ 政治的要求

1975 蒋介石死去 蒋経国 民主化 1987戒厳令解除

 

李登輝の時代

蒋経国本省人の支持を得るために、台湾生まれ本省人政治エリート李登輝を副総統に

1996 直接投票による台湾総統選挙を実現 李登輝最初の〈民選総統〉に

本田善彦『台湾総統列伝』

台湾の民主化 台湾意識 ←中華人民共和国警戒 中国人で台湾人→台湾人

一つの中国 二つの中国 「一つの中国、一つの台湾」

日本からの輸入文化ポップカルチャー1990年代以降、経済成長、音楽・映画・ドラマ

台湾ニューシネマ、侯孝賢アン・リー(李安)「ウェディング・バンケット」、エドワード・ヤン「牯嶺街少年殺人事件」

音楽 張惠妹A-Mei、1999 五月天Mayday、2000周傑倫(周杰伦)Jay Chou霍元甲

野球 1960—70 リトルリーグ世界一 1980-90プロ野球 大豊泰昭郭源治

2013 WBC アジアラウンド メジャーリーグ 王建民 台湾の英雄

1989 台湾プロ野球 馳星周『夜光虫』台湾プロ野球八百長、日本人選手、台湾マフィア

 

民進党政権の登場と挫折

2000 国民党 連戦 敗北 民主進歩党 陳水扁 当選

1986 民進党 蒋経国民主化政策 台湾独立 民進党政権← 中国との対立

2000年代 台湾の経済的な立場に陰り 台湾独立を封印  2004陳水扁再選

2008 国民党8年ぶりの政権奪取 馬英九 2012再選

2016 民進党 蔡英文

台湾文学 台湾史 台湾語教育 

2008 魏徳聖 「海角七号―君想う、国境の南」史上最大のヒット

歌手の夢を諦めた台湾青年とモデルを夢見て台湾に流れてきた日本人女性

1945 日本の敗戦日本に帰る日本人男性教師と台湾人女子生徒 二組の恋

台湾の独自性 日本統治期 

2000 哈日族日本マニア 哈日杏子 『哈日杏子のニッポン中毒』 

ビビアン・スー 2002一青窈 舞台俳優 一青妙『私の箱子』家族の歴史

温又柔『来福の家』『「日本語」から旅立って』 マイノリティ 在日台湾人

1990年代 ポスト・コロニアリズム 旧植民地研究

1999『新しい台湾の文学』

李昂『迷いの園』、朱天心『古都』、白先勇台北人』

2003『台湾原住民文学選』『シリーズ台湾現代詩』、2008『台湾セクシュアル・マイノリティ文学』、2010『台湾熱帯文学』

 

現代

馬英九 中国との関係改善方針 中国との統一に近づく 

民主化、政治的自由が進まない中国 台湾人の不安

独立も統一もなしの「現状維持」

中国との関係改善政策は台湾の景気回復にはつながらず

2014 中国との自由貿易の拡大〈服務貿易協定〉 抗議集会の学生、立法院に突入

〈太陽花学運〉ひまわり学生運動 馬英九権威損なう

2016 民進党 蔡英文 

 

コロナ危機で注目 オードリー・タン 唐鳳 台湾IT担当大臣

1981年生まれ 14歳中学中退 16歳アップル社デジタル顧問、25歳性別無トランスジェンダー 35歳最年少で大臣就任 タピオカストロー廃止 マスクマップ販売情報、委員会議事録即ネットにアップ 透明性の高い政治 性的マイノリティ 

 

コロナ危機で活躍、国民の憧れとなった注目の台湾「天才」IT担当大臣はどんな人か

www.nippon.com

 

全ての事柄や物には必ず欠点があります。その欠点こそ光への入口です。つまり社会からの期待と実際の状況の間にはギャップがあるものです。はっきりとその差異を見極めれば、社会とコミュニケーションできるいいスタートになるでしょう。さらに社会の期待と自分の期待には、もともと差があります。そんな時はすぐにあきらめてしまうのではなく、しばらくこの差と向き合うことをお勧めします。そうすれば少しづつ価値を生み出す方法が発見できるでしょう。あなたの独自性を表現できるだけでなく、社会のためになることです。

www.elle.com