牧陽一の日記です。

埼玉大学 人文社会科学研究科 牧陽一の授業内容です。表紙は沢野ひとしさんの中国語スタンプです。

中国語zoom手違いすみませんでした。

中国語:URLを再度張り付けて1時間も遅れてしまいました。出席は問いません。一応50,51p復習しました。次回は手違いのないように注意します。

文化論2:中国現代アート全般について

1980年代から90年代、中国は世界に開いていった。コンセプチュアルアート、ポップやキッチュなど共通の認識を経て、世界へ参入していった。現在のソーシャリーエンゲージド・アートは、今更の動向ではなく、社会性の強さは、かつてからあった趨勢である。この方向性もまた世界へと開いていくものである。政権は逆行していくが、文化は共通認識へと向かっている。映画ムーラン実写版ボイコットのこと、「三体」作家への批判などは、香港問題、ウィグル、チベット問題に繋がっている。またアイ―ウェイウェイの映像作品、「ヒューマンフロウ」「コロネイション」は難民問題、コロナウィルスによる武漢封鎖問題など、世界の問題に向かっている。

f:id:mushou:20200706180335j:plain

現代アート