牧陽一の日記です。

埼玉大学 人文社会科学研究科 牧陽一の授業内容です。表紙は沢野ひとしさんの中国語スタンプです。

シラバスやっと登録

今日が締め切りの授業内容をやっとアップしました。内容は例年のものに少しだけ加筆しました。
新たにテキストや参考書に選んだのは以下の3冊です。

○梶谷懐 日本と中国、「脱近代」の誘惑―アジア的なものを再考する
太田出版 2015
978-4-7783-1476-7C0095
序論 「近代」の限界と暴力にどう向き合うか
第1章 烏坎村重慶のあいだ―「一般意志」と公共性をめぐる考察
第2章 左派と右派のあいだ―毛沢東はなぜしな(ね)ないのか
第3章 「国家」と「民間」のあいだ―国家資本主義・格差・イノベーション
第4章 日本と中国のあいだ―「近代性」をめぐる考察

○中国モダニズム研究会 中国現代文化14講
関西学院大学出版会 2014
978-4-86283-167-5C1039
第1章 歴史
第2章 言語 内なる多様性、そととのつながり
第3章 文学1 清末から中華民国 伝統と変革の時代の文学
第4章 文学2 中華民国 こんなはずじゃなかった文学史
第5章 文学3 中華人民共和国 〈英雄〉の活躍から〈自分探し〉へ
第6章 文学4 同時代 「政治とカネ」の論理を超えて
第7章 演劇 新しい演劇を! 伝統と現代の葛藤のなかで
第8章 映画 銀幕に映し出される激動の歴史と人々
第9章 美術 水墨画からアヴァンギャルドまで
第10章 台湾 国か、地域か/中国か、台湾か
第11章 香港 「買い物天国」のこれまでとこれから
第12章 華人世界 龍の末裔、そのルーツとアイデンティティ
第13章 少数民族 〈多民族国家〉としての中国―東アジアのなかで
第14章 レファレンスのために 書を求めて、町に出よう

エヴァン・オズノス 笠井亮平訳 ネオ・チャイナ
富、真実、心のよりどころを求める13億人の野望
白水社 
978-4-560-08451-9C0036
林毅夫 胡舒立 唐傑 韓寒 艾未未 劉暁波 陳光誠

最近のねこ