牧陽一の日記です。

埼玉大学 人文社会科学研究科 牧陽一の授業内容です。表紙は沢野ひとしさんの中国語スタンプです。

のんびりと過ごしている

Tは25日まで塾。今朝も8時過ぎに出掛けて行った。慌ててシャケおにぎり2コ、お茶の水筒持たせる。ゆっくり休んではいるが、随時やることをこなしている。成績、紀要の初校は20日に終わった。当日室岡さん宮本さんと打合せ。同時にアイウェイウェイ:ネバーソーリーのチラシ原稿の依頼。3千字ほど。ひととなりが分かるように。まっ、誠実な人ですよ。正義を曲げない人ですね。志が高いと思う。誰もが金に転ぶけど、それは全くないですね。ワタスもそうありたい、デーガクにいるからそれが許されるけど、ずっとそうありたいですね。学の独立ってやつです。今週に予定されていた他大学での仕事は延期になった。26日までの報告書、28日のオープンキャンパスと30日の会議がある。


左小祖咒ズオシャオズージョウ老板 + 西瓜(艾未未作品)

6月22日には艾未未神曲』「傻伯夷」以外の「老妈蹄花(成都警察殴打艾未未事件)」「不就翻个墙吗(グレート・ファイアウォールを突破しろ)」「朝阳公园(朝陽公園)」「美国旅馆(ホテルアメリカ)」「明天还给我(明日を返せ)」もサウンドクラウドに公表された

朝陽公園/お前はまだ尾行するのか/私はもう何もしない/名前を教えろ/殺されても言わない/携帯を返せ/写真を削除しよう/私には嫁さんも子もいる/彼女たちの番号は忘れた/名前を教えろ/お前を公安局に送り込んでやる/そこはお前の家族だ/シャワーも手錠をはめたまま/どうしてお前は俺を奪い取る/お前が強盗にあったからさ/強盗じゃなけりゃお前を奪わない/馬鹿の手にはカネがある/何をするのも大変だが/お前はどうしても盗む/盗んだらすぐに逃げろよ/いつまでもとぼけているな/何をするのも大変だが/お前はどうしても盗む/盗んだらすぐに逃げろよ/いつまでもとぼけているな

壁を乗り越えないか(グレート・ファイアウォールを突破しろ)/この西へ向かう路を/ずっと前に向かって歩こう/早く壁を乗り越えよう/路には花が満開だ/子よ明日目が覚めたら/私は路で待っている/この壁のあちら側で/そこには水がある/東路の旅館はとても高い/朝陽病院は盲人より暗い/この川のあちら側/やっぱり古びた壁だ/途中の旅館もよくはない/気軽に入ってはいけない/娘はおばあさんと一緒に/おじいさんはもう帰らない/男の子は牢屋でじっとしてなさい/銭は父がいつか送るから/男の子は牢屋でじっとしてなさい/銭は父がいつか送るから/もしあなたの所が暗くなれば/私の所は昼間だ/ここが明るくなれば/あちらはきっと夜だ/旅館が倒壊し/星は落ちる/あなたはすべてを信じるかい/このすべてを

ホテルアメリカ/豚足煮込みは南へ向かう/アメリカのモーテルがある/カウボーイが一晩泊った/女将はそれを金に換えた/東方東路を西へいく/アメリカのモーテルがある/盲人は手探りで入っていった/店の主人はパ二クった/ララララララララ/店があれば客がある/客があればカネがある/店をやるのは商売のため/商売はお金のため/夜が訪れる前に/モーテルに泊まらなきゃ/橋の下の日々は長い/橋の下の日々は長い/店に泊らなきゃ