1限中国語 休日にもかかわらず全員出席素晴らしい。20pまで終了しました。声調をつける。子音 z、c、s、zh,chi,shi,rなどをやりました。予定6月10日6:30〜焼き肉大会
2限 修士 アジア文化論 やはり全員出席 いかなる文脈にも属さない存在 現代アートの独立から個人の独立、市民社会の形成。アートを分かるということ。分からなくていい、考えること。
4限 ニューヨークタイムスとワシントンポストでの艾未未の発言 恐怖を克服して勇気ある社会をつくること。馬六明・張洹・朱冥・蒼鑫 北京東村1994と艾未未アイ・ウェイウェイ 6月に麻生晴一郎先生、古畑康雄先生 講演を予定しています。5月20日、小テスト実施予定です。テキストの復習をして下さい。今日配布したプリント3枚目です。クリック→中国近現代文化概説3配布.pdf

- 作者: 麻生晴一郎
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2012/12/10
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 3回
- この商品を含むブログ (9件) を見る

- 作者: 古畑康雄
- 出版社/メーカー: 勉誠出版
- 発売日: 2012/10/15
- メディア: 単行本
- クリック: 74回
- この商品を含むブログ (11件) を見る

- 作者: 牧陽一,ふるまいよしこ,麻生晴一郎,他
- 出版社/メーカー: 集広舎
- 発売日: 2012/05/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 6人 クリック: 74回
- この商品を含むブログ (12件) を見る