牧陽一の日記です。

埼玉大学 人文社会科学研究科 牧陽一の授業内容です。表紙は沢野ひとしさんの中国語スタンプです。

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

くもり空

今日は自己判定表(授業・研究・大学運営・社会貢献について自己採点する)をつくった。一生懸命やっているけれど、全く凡庸な点数である。これでいいのだ。後は7月分の勤務表もつくった。水曜日から主夫。夕飯はピーマン肉詰めのクリームソース、鯵のフライ…

火曜日15回目最終授業

演習 賈樟柯ジャ・ジャンクーについて。大坪さん発表の続きでした。「世界」を見ました。ポップでキッチュな感覚、と同時に出稼ぎ労働者の問題が、色彩とは対照的に描かれてもいます。途中に挿入されるアニメーションも面白い。世界 [DVD]出版社/メーカー: …

昨夜は

昨夜は子どものフットサルの試合があって、10時ごろ夕食。二人でスクランブル・エッグをつくる。だから今朝はゆっくり寝ていた模様。朝寝坊も夏休みの醍醐味だろう。僕は早めに出てきて準備。

月曜14回目の授業

3・4 大学院 終章「世界に参入する中国現代アート」李青玉さんの発表でした。邱黯雄「新山海経」http://www.qiuanxiong.com/アイ・ウェイウェイ展と昨日の対談について紹介。次回最終回は総論と質問コーナー。5・6 東アジア文化特殊講義 現代アート。「星星…

森美術館へ艾未未アイ・ウェイウェイの8時間マラソン対談

とにかく疲れた。いい勉強にはなりましたが。帰りはフリーのジャーナリストの中村さんと埼玉大学の学生の宮本さんと四谷の焼鳥屋でショーチューなどを。写真はアイ・ウェイウェイ「月の箪笥」

昨日艾未未アイ・ウェイウェイ展内覧に行ってきました。

シンプルでいい作品群です。当然ながらお勧めの展覧会。アイ・ウェイウェイ,ミュージシャン元東村の左小祖咒zuoxiaozuzhouやアーテストの宋冬SongDongにも会えました。どうして来たの?と聞くとアイ・ウェイウェイが呼んでくれたそうです。今回は47人?中…

これから

これから会議、途中退席して森美術館へ。 今朝は子どもに「たまご焼き」「ソーセージ炒め」をつくってもらった。上手にできた。明日はFC東京の広島戦を見に行く予定。 最近の子猫マサ カーテンレールの上

昨夜は

8時まで中国語のテストづくり。概説の問題も考えなければ。 今日は歯医者、床屋へいってリフレッシュ。 パキスタニキ

火曜日14回目の授業

演習 賈樟柯ジャ・ジャンクーについて。大坪さんの発表でした。「小武」(一瞬の夢)1997を見ました。「小さな挫折」「見えない停滞感」確かに退屈ですが、何とも言えない魅力を感じます。来週は前期最後の15回目の授業。賈樟柯ジャ・ジャンクーの作品をもう…

24日 アイ・ウェイウェイ展の内覧展を見に行くために

5日連続家事をした。つくったもの、おこげ、小松菜炒め、買ってきた(うなぎ)+サラダ、キスフライ、めろう焼き、鳥の唐揚げ。 午前中は荒井さんの謝金手続き、9月の北京出張手続きを済ませ、各部局にアイ・ウェイウェイ展と第4回福岡アジア美術トリエンナ…

子どもは試合

FC東京の好調に気をよくしています。平山も顔色が変わってきた。 子どものサッカーの試合は貴重な一勝を記録。

小雨

そろそろ9月の出張準備に入る。今回は北京だけに1週間ほどの予定。再度芸術区めぐりになる。798大山子、草場地、酒廠、環鉄、時間があれば宋荘。798はできる前、2002年ぐらいから毎年調査しているが、どんどんきれいになり、高級になり、僕にとってはあまり…

おこげguoba锅巴をつくる。

ゼミの宮本さんに「guoba锅巴」おこげの材料(乾燥したもち米ご飯)をいただきました。つくりなさい!ということですから、早速 昨夜つくりました。材料を油で揚げて、あんかけにします。あんはしいたけ、たけのこ、ニンジン、青梗菜、豚肉、エビ、イカなど…

夏本番

梅雨も明けていよいよ夏本番という感じ。ねこもぐったりと寝ています。今日水曜はさすがに疲れが出て仕事にならず。森美術館にアイ・ウエイウエイ展のチラシ郵送をお願いしました。26日(日)午後8時までのAiWeiweiマラソン対談を聞きに行きます。学生のみな…

火曜日13回目の授業の連絡です。

演習 阿城原作 陳凱歌監督作品「子供たちの王様」を見ました。次回は賈樟柯について。大坪さん発表です。子供たちの王様 [DVD]出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 2004/08/21メディア: DVD クリック: 9回この商品を含むブログ (8件) を見る中国語 45pの問…

荒井真一さん ありがとう!

昨日のパフォーマンス、「パッピー・ジャパン!」+講義は大成功だった。埼玉大学の学生のみんなにこの作品を生でお見せできたことは教員として最高の喜びだった。質問も積極的で時間が足りないほどだった。荒井さんもその一つ一つに真摯に答えて下さった。 …

いよいよこれから荒井真一さんのパフォーマンス

昨夜はFC東京の勝利に酔い、1時ごろまで眠れませんでした。水曜はナビスコカップで再対戦。さて今日は2年ぶりの「アート・身体・インタラクション」。今回はⅢです。荒井真一さん13回目授業連絡 3・4大学院 第5章 変革と保守についてpptで補足しました。2…

授業準備

14回めの授業の準備をする。pptを一つ作る。 夜は名古屋グランパス戦をアジスタに見に行く予定。 で 見てきました。

昨夜はカニクリームコロッケ。冬瓜スープ。クリームコロッケは初めての挑戦だった。具が柔らかく、揚げるのに苦労した。一個は失敗。子どもは3つ食べた。上出来であった。今朝はスクランブルエッグ、もやしベーコン、シャケ。これで今週も週3日半の完全当…

昨日はピーマンの肉詰めトマトソース煮、近所の方にいただいたモズクを山芋の擦ったのに入れてお焼き。今夜はキンキの煮つけ、まぐろ山かけ、もやしベーコン、とうもろこし、茗荷の味噌汁の予定。

火曜12回目

演習は張芸謀ZhangYimouについて酒井さんの発表でした。「紅いコーリャン」から「活きる」「HERO」まで四方田犬彦さんは色彩を中心に論じています。また倪震さんは文芸映画と商業映画として分類します。それぞれ特徴的です。「活きる」の終わりの場面を…

アイ・ウエイウエイ展の開催

http://www.mori.art.museum/contents/aiweiwei/info/index.html 7月25日からアイ・ウエイウエイ艾未未AiWeiwei展が森美術館で開催されます。ぜひ見に行ってください。

12回目の授業

月3・4 修士 アジア現代文化論:今日は第5章2000年代のアートについて岩山さんの発表。「星星画会」艾未未AiWeiwei、ミニマル・アートなどについて補足。来週は日中のパフォーマンスについて荒井真一さんと。 5・6 東アジア文化特殊講義 今回はタブー視され…

昨日は

子どものサッカーの試合を見に飛田給の「かんとう村」へ。残念ながら負けてしまった。それにしても無心にボールを追う少年たちの姿はいい。帰りに府中でキンキ、うに、など買い、夕食にする。夜はFC東京対神戸をテレビで。こちらは2-0で勝利。二人で盛り上…

昨日も

食事をつくる。鶏肉のトマトソース煮。玉ねぎ、人参、セロリ、シシトウも煮込み、最後にトマトとチーズを入れる。子供は明日も食べたいという。うれしい。今日は教授会。事務的な仕事も。

水曜日はいつも疲れがでて仕事にならない。ではあるけど食事はつくる。小アユ、オクラ、大葉の天ぷらとサラダ。小さなアユを丸ごと天ぷらにする。子ども、苦味がいいと大人っぽいことをいう。